9/17/2006

Vista RC1 と PC

さてParallelsでVistaをインストールできなかったので、こんどはMacにインストールしてみようと考えたのですが、やっぱりいきなりベータのOSを愛機のMacBook Proにインストールのは怖いので、まずはPCを使ってインストールしていました。
なので今回の話はWindowsユーザでVistaを試してみたいかたにも参考になるのでは。

なんでMacユーザなのにPCを持っているかって? 大学はWindowsが主流だからです。(だけど僕の研究室はMacが主流w)

Macが主流の大学はいいな。
話がそれました、すみません。さて本題へ。

今回使用したPCはHitachiのノートパソコン。
2004年春モデルで、大学入学の時に買いました。

Prius Note 200H 200H15XVP3W
CPU intel Pentium(R)M プロセッサ 1.60GHz
メモリ 512MB
ビデオ コントローラ インテル(R)855GM (チップセット内蔵)
Vistaに当てた容量 32GB

詳しいマシンのスペック



インストール開始。


完了。


ご丁寧にどうも。インストールに50分ぐらいかかりました。(Tigerはもっと早かったような)

さて気を取り直して、さっそくVistaを堪能と。

綺麗ですね。

Windowsメニュー?(違っていたらすみません)の黒色が透けていない!
やっぱりスペックが足りないのでしょうね。

VistaにぼくのPCが対応しているか確認してみることに。
「コントロールパネル」から確認できます。



総合1.0。
はぁ〜だめだめですね。

僕のPCはVistaには不向きみたいです。だけど普通に使えたのでいいかな。
これだとMacBookとかMac miniとかでも普通に動くかもしれませんね。
ただ透けていないのは残念。

アイコンとかログイン画面はかっこ良くなったと思います。


やっとMacOS Xと同じ感じですね。
だけどなんでこんなにスペックいるんでしょうね。
ちなみに僕のiMac FlowerPower 500MHzはTigerが普通に動きますし、Exposeもできます。
画面も当然Aquaですし、この差はなんでしょうね。

そういえば、インストールする最中にこんな現象が。


表示できていませんよ・・・。



今の気分を上の写真でアフレコするなら・・・
あーあ、総合で1.0か・・・、今度はMacBook Proに入れてないとな。夕日がまぶしい

スペックが低いマシンで実験をしたためVistaに対してあまりいいコメントができませんでしたので、後日MacBook Proにインストールしてみたいと思います。

Windows Vistaって外付けHDから起動できるのでしょうか?もし知っているかたがいましたら教えてください。

0 件のコメント: