12/31/2007

[追記] アドホック

またまた追加記事.

僕のMacBook Proと弟のMacBookをアドホックでインターネットを共有する.

「システム環境設定」-「共有」のインターネット共有で行うことができる.

  • AirMacのラジオボタンを選択
  • AirMacオプションで詳細設定をする
  • 後はインターネット共有を開始するために「インターネット共有」のラジオボタンを選択する





きちんと開始されていると次のような感じになります






Apple Store for Education
人気blogランキングへ

[追記] iChat 4.0

今年の追加記事.


iChat 4.0からGoogleのアカウントで設定できるようになっている.
Jabber アカウント設定を自動的にやってくれるようだ.

手動でやる手間がなくなってよくなった.




Apple Store for Education
人気blogランキングへ

MacBook

弟がMacBookを買った.
ちょっと設定をしたので,その時気がついたことを追記として書こう.

Apple Store for Education
人気blogランキングへ

12/26/2007

今年を振り返って

今年は本当にプログラミング言語に関してはいい年でした.

プログラミング言語とはこれほど楽しいものだとは.
きっかけはやはりSmalltalkですが,そこから広がった世界はすさまじいものです.

オープンソースカンファレンスもかなり刺激になりました.
やはり名古屋から外へ出て,いろいろなものを見ることはいいことと痛感しました.

昨日から自宅を離れて,休養をしています.
これからのことを考えてみました.

大学院にいくことは決まりましたが,来年の目標をしっかりと考えたいと思います.

だけど一つ思ったことはやはりSmalltalkによって,変えられたこの考え.
来年はなにか一つでもSmalltalkに貢献したいと思います.

今年の残りの時間はいろいろと来年どうするか考える時間にしたいと思います.

とりあえず体をやすめながら・・・.


では,みなさんよいお年を.

来年はいっぱいプログラミングメモを書こう.

今年は終わり

今年はこのBlogを終了したいと思います.

今年はiPhone,iPod touchがLeopardが出た年でした.
あとはVistaもかな.
Mobileの技術も今後の発展がかなり期待できますね.(DocomoとGoogleも提携しましたし)

という感じでいろいろとBlogに書きたいことはいろいろとありますが,また来年ということで.

とりあえず,みなさんよいお年を.
僕は年末を静かに過ごすことにしています.


来年もよろしくお願いします.


Apple Store for Education
人気blogランキングへ

12/24/2007

年末らしく

年末らしく掃除や整理整頓をしています.

明日から東京へいってしまうので,さきほど急いでやりました.
MacBook Proの掃除は一応終わり,なんとか10GBまでHDを空けました.
ちなみに外付けも1台(120GB)あけました.

喜ばしいことです.


さて年賀状ですが,一応親の裏面だけ印刷しました.古い宛名職人でw

今日もアルバイトだったのですが,その際に思ったのですがインクをお買い求めの際はきちんと自分が使っている機種を確認してから行きましょう.
じゃないと店員さんに迷惑ですよ.(ちなみに僕は別に関係ない売り場の人でしたが,探させられました.おかげで自分のアルバイトの仕事が・・・)

あとWindows 98でWindows XPやVistaのソフトを動かそうとするのもどうかと思います.
WindowsユーザじゃないといけないひとはVistaに変わりましょう.
まぁMacに変わることが僕にとって一番のお勧めですが.(聞き流してください)

さてこちらのBlogにはアルバイトの話はあまり書いていませんが,僕は一応楽器関連のアルバイトを今やっています.
ということでクリスマス商戦です.
でも原油高騰のせいかいまいち・・・.

それにしても今の子どもたちはボタン社会に慣れていますね.

Apple Store for Education
人気blogランキングへ

12/22/2007

年賀状を作れない

年賀状ソフト宛名職人の発売延期.
またですか?

しかたありません,Universal化というのは大変な作業のようです.
インターフェースも変更していますしね.

さて問題なのは,年賀状をどうするか?


いろいろ考えていたら・・・.

よく考えると自分は年末年始は自宅にいないことに気がつく.
ということで年賀状は今年は・・・なしということで.

だんだん年賀状は減ってきているし,まぁ今年でなくすことに.


年賀状を作成しないと


Apple Store for Education
人気blogランキングへ

12/19/2007

MacBook Pro強化策

MacBook Proが最近遅いと感じます.
やはりいろいろと動かしていると,メモリが不足です.
MacBook Proを購入したときお金がなかったためメモリを1GBにしたのが,今になって影響してきています.



メモリ購入しないと・・・.

ちなみに画像はiStat Proの一部分.

Apple Store for Education
人気blogランキングへ

12/18/2007

Eee PC

Eee PCが国内発売になるらしいです.

"199ドルノート”こと「Eee PC」が日本発売決定——予価は5万円前後 - Yahoo! ニュース

正直なところ,ただの低価格のPCとしか思えません.

OLPCと違い,魅力的なデザインな機能,active(Etoysなどのソフト)も無いので全く興味がわきません.
やはりニコラスさんのプロジェクトはすばらしいですね.

OLPCは低価格のプロジェクトではなく教育的なプロジェクトですから手に入らないのは当然と思って,いつか手に入れられたらいいなと思っています.

それにしても5万円もだしてEee PCを購入するのは・・・.

iPod touchを購入して,mobile Appの開発でも勉強したほうがよさそうだ.

“199ドルノート”の安くない中身に迫る——ASUS「Eee PC」 - ITmedia

Apple Store for Education
人気blogランキングへ

12/17/2007

Twitter始めました

話題のTwitterを初めて見ました.
一応右側のバーに表示されていると思います.

Twitterって何?という人もいるかもしれないので,ご紹介.
Twitterとは「今、何しているの?」という質問に答えるコミュニティです.

今自分が何をしているか,ただ書くだけなのですが最近のWebやメッセンジャーやチャットを見ていると現在の状態をアカウント名の表示と同時に表示させることが多いので,なかなか面白いサービスだと思って参加してみました.

みなさんもメッセンジャーとかで書いていませんか?

例えば ・・・メッセンジャーだと僕だったら

Ringo(りんご)@卒研まずい

みたいに書いていることが多いです.

そんな人にはお勧めです.


ちなみにMacだとTwitter Podというソフトがあるので,定期的に「今何をしているのか?」を変更可能です.

よかったら皆さんも始めてみてください.
友達登録も募集しています.

ちなみにBloggerにTwitterのログを表示させるには
http://twitter.com/badges/blogger
で追加することができます.

Twitter
Twitter

Twitter Podについて書かれているサイト
Drift Diary12

Twitter Pod
Twitter Pod

Apple Store for Education
人気blogランキングへ

12/15/2007

FreeMind

最近考えていることがたくさんありすぎて,頭がいっぱいになってきています.

ノートに考えを書くのもいいと思いますが,どうしても連続的に発生したアイディアなどを残すのがむずかしいですし,世界が狭くなります.

そんなときに最近使っているソフトがFreeMindと言うソフト.
Mac,Linux,Windowsのすべてに対応しています.


最初は卒論の考えをまとめたりするのに使おうと思っていたのですが,そちらよりか個人的なことに最近は使っています.
(卒論のアイディアはちょっと表現ができなかった)

「自分への反省」,「何がどうなってこうなった」などを書くことができます.
一度使ってみると,かなりはまります.

僕はただしい使い方をしらないので,自己流に使っていますけど本とかも出ているようなのでよかったらそういうのを参考にするのもいいと思います.

ちなみに下の図はひそかにすすめているSqueakの整理.

ループする考えなどを美しく書けそうで期待できます.




はまりすぎて時間を忘れそうにならないように気をつけてください.

FreeMind

Apple Store for Education
人気blogランキングへ

Squeakのcopyを学ぶ

今日もSqueakについて勉強です.(やっと趣旨らしくなってきた)

Squeakのcopyについてです.

Object>>copy
^self shallowCopy postCopy

まずはshallowCopyについて勉強していました.

x := {{'a'}}.
y := x shallowCopy.
x == y. "false"
x at:1 put:'b'.
x #('b')
y #(#('a'))


x := {{'a'}}.
y := x shallowCopy.
x == y. "false"
(x at:1 )at:1 put:'b'.
x #(#('b'))
y #(#('b'))

なるほどshallowCopyはその意味通り浅いcopyみたいですね.
deepCopyがあるので,そちらを試すと完全コピーになるようです.

ただこれはお互いに参照していたら,大変なことになります.
なのでcopyはpostCopyをオーバーライドすることで振る舞いを変更してcopyをきちんと指定するみたいです.

copyは気をつけないといけませんね.(現実世界に無いことをやっているのだから,当然ですね).
きっと僕はdeepCopyを何かと使いたくなりそうな・・・.

VisualWorksを少しながめていたらdeepCopyというmethodはなかった.正しいかもしれませんね.

Squeakと正規表現 あとVisualWorks(情報をください)

最近またまた正規表現で困っています.
正直,超ど素人な僕にはとても高度な文字列処理プログラムは書けないので頼りたいのですが,Squeak by Exampleで書かれているRegexではやはり少しもの足りないです.(勉強不足もあるだろう)

VisualWorksだとどうかなと思ったら同じRegex11を使っているみたい.


Squeaker's Scrapbookを見ていると

Squeakで文字列処理プログラム

Regular Expression Pluginを紹介されています.確かにSqueakだと以前にも書いたように3.9でも動きますが,今度はVisualWorksが問題になってしまいそうです.

フォーラムに書かれているようにRubyへ行くべきなのかな.
正直コンピュータを学ぶ学生ですが,まだHaskellも勉強中なので新しい言語は保留にしたいです.(以前Railsのために少し勉強した時期はありますが・・・)

やっぱりSmalltalkがいいですし.

Smalltalkerのみなさんは本当にどうしているのでしょうか.
もしよろしければ教えてください.

12/14/2007

ありがとうございます

正直かなり驚きです.

WiiとかiPodとかiPhoneでこのblogを読んでくれた人がいるなんて.





Apple Store for Education
人気blogランキングへ

12/13/2007

Macを掃除しよう[年末編] その2

Dockをなんとかきれいにしました.
次はApplicationを削除したいと思います.
Dockと同じように消すのはいいのですが,(「これは本当につかうのか?毎日使っているのか?」と言い続けること)捨て方に注意が必要である.

Macでは昔から基本的に必要ないソフトはほとんどがゴミ箱(Macの)で捨てることが慣習であった.
ただやはりこれはあまりきれいには削除できない.
なぜならソフトの設定ファイルなどはApplicationとは別のところに保存されています.
つまりApplicationは削除してもかすかなゴミが残っていることにあります.

そこで登場するのが「AppCleaner」
アプリケーションだけではなく,Widgets,プラグインや設定ファイルなどを削除してくれるすぐれものです.





現在ソフトが置いてあるサイトはリンクが切れているようなので,ググってみたら下のアドレスにありました.

http://www.versiontracker.com/dyn/moreinfo/macosx/32740

よかったら使ってみてください.
これでだいぶHDの容量が増えました.


Apple Store for Education
人気blogランキングへ

12/12/2007

楽器

どうでもいいのだが,Amazonを見ていたらこんな物が売っていた.

最近思うのですが,ネットで楽器を買うなんて僕にはあまり考えられないですね.

でも407,409は無かった.
スーパーアーティキュレーションボイスがいいw



Apple Store for Education
人気blogランキングへ

Macを掃除しよう[年末編]

そろそろ今年ももう終わりです.

あ〜卒研がうまくいかない!

まぁそれはいいとして(いいのかな?いやよくないだろう),Macの掃除はしないといけません.
掃除は毎日こつこつやると非常に楽なので,今日からやっていこうかなと.

まずは目標を設定.

  1. Dockのアイコンを減らす
  2. Desktopにはファイルを置かない
  3. メールの未読を減らし,必要でないメールは削除
  4. 使っていないApplicationなどを削除
  5. 最近使っていない不要なプロセス(MySQL)を削除
  6. アップデートしていないソフトをきちんとアップデート
これぐらいですかね.

まずは目標1,Dockのアイコンを減らします.
一番いい方法は

「これは本当につかうのか?毎日使っているのか?Dockは人に見せるものではないので,アイコンだけでいれていないか?便利を優先しなさい!」

などを思いながら選択をすれば,いいと思います.(強い意思はいりますがw)
どうしても入れておきたいみたいな気持ちがある人はLeopardユーザならApplicationフォルダをDockに入れて,Stacksを使うといいでしょう.


Apple Store for Education
人気blogランキングへ

12/10/2007

年賀状を作成しないと

年賀状をそろそろ作成しないといけない.
毎年僕は送る枚数は減っていますが,親の年賀状は作成しないといけない.

ということで毎年このことになると少し面倒くさいな〜,宛名情報どこにあるかな?
などを言っています.

宛名はみんなばらばらに管理しているので本当に困ります.
今年からみんなまとめようかなと思っています.(どうせ作るのは僕ですしw)

毎年チャレンジしようと思うのが,TeXで作成すること.
ただやっぱり面倒くさそう.

やはりこういうことは専門ソフトに.
Macだとやっぱり宛名職人.
Mac OS 9のころから使っています.

今年のバージョンはUniversal対応さらにintel Macにも対応.
いよいよ宛名職人も本気を出したようです.
ただ発売日が遅れたのはちょっと・・・.
がんばって欲しいものです.

Amazonだと少し安いみたい.
注文しようかな.
僕の場合はアップデート版じゃないと.



Apple Store for Education
人気blogランキングへ

12/08/2007

Haskellのzip関数をSqueakで考えてみる

Haskellを勉強したいと思っていますが,卒研がいまいちなのであまり勉強が進んでいません.

面白い関数の一つZip関数.
Squeakでやってみたいと思います.

| x |
x :=#(1 2 3).
x with:#(4 5 6) collect:[:v1 :v2 | Array with:v1 with:v2]. #(#(1 4) #(2 5) #(3 6))

collectの引数のblockを好きなようにすれば,いろいろできそうです.

Squeakって本当にいろいろ書けると関心.

12/05/2007

Potential - りんごの種 by blogger について

Potential - りんごの種 by blogger をいつも読んでいただきありがとうございます.
書き始めたころは本当に少ないアクセスでしたが,いつの間にか増えているようです.

感謝の意味も込めて,「Potential - りんごの種 by blogger」はコメントを承認を解除しました.
これからはコメントをするとすぐに表示されます.

たぶんアラシはないだろうということで行いました.
これからもよろしくお願いいたします.

Apple Store for Education
人気blogランキングへ

12/03/2007

Boot Camp Betaは 12月まで

Boot Camp Betaは12月まで

資料
仕様期限が切れるそうです.
これは大変です.
新しいOSへの移行しないといけませんね.

LeopardをインストールされるかたでX11の環境が心配な方は外付けHDにTigerを移すか,新規構築することをお勧めします.
X11は変なことになっているので,Documentの多いTigerのころのほうがいいかもしれません.

Macは外付けHDから起動できるので,いいですよね.

Apple Store(Japan)

Apple Store for Education
人気blogランキングへ

Omni Graffle Pro 5.0 Beta

フローチャートなどが書けるDrawソフトOmni Graffle Pro 5.0 Betaが公開されています.
これは本当に使えます.

プレゼンの資料作りにかなり重宝しています.
これが使えるからMacは好きだという友人もいるぐらいいいソフトです.

ライセンスなしだと20個しかパーツは使えませんが,よかったら試してみてください.
たぶん欲しくなると思います.

今回はかなりステンシルの管理がよくなっています.



Omni Graffle Pro 5.0 Beta

Apple Store for Education
人気blogランキングへ

Mail.appでHotmail

新しいもの好きにMailでHotMailを使えるプラグインが,紹介されていました.

これはかなりいいですね.

httpmail plugin 1.51
新しいもの好き

Apple Store for Education
人気blogランキングへ

DarwinRemote0.6

WiiのリモコンでMacを操作するソフトDarwiinRemoteの最新版がでました.
Wiiリモコンをお持ちの方はぜひ試してください.

DarwiinRemote0.6


誤字がありました,すみません.すでに修正済みです.

Apple Store for Education
人気blogランキングへ

VLC

VLCの最新版が出ました.

VLCはDivX,DVD,MPEG-1, MPEG-2,MPEG-4などを再生できるソフトです.
いろいろと使えるソフトです.

入れておいて損はありません.
QuickTimeで見ることができない!と思ったら使ってみてください.

VLC media player for Mac OS X

Apple Store for Education
人気blogランキングへ

12/02/2007

言語を学ぶのは

最近,プログラミング言語にすごく興味を持っています.

本屋へいくとさまざまな言語の解説書,入門書があります.
そんな中にいくと結局何が勉強したいかわからなくなるので,Webで言語のよさなどと調べてから勉強したいと思っています


さて最近僕が最近読み始めているBlogでは何か少しもめているようです.
Smalltalk,Objective-C,Javaについて・・・?.

しゃくしゃしてやった。OOPが解ればそれでよかった。今は反省している。 - みねこあ
Java] 元ネタ != 発明CommentsAdd Star - カレーなる辛口Javaな転職日記


僕みたいなど素人が発言するのは本当に失礼だと思いますが,もっと平和的に話せないものなのでしょうか.
なんだか少し怖いですw(ネガティブな正確なものでなんだか自分が怒られているみたいに感じてしまいます.読まなければいいと言われれば,それまでなのですが・・・)


3つとも僕としては人生の間で全て学びたい言語です.

全ての言語に関して言えますが,プログラミング言語を学ぶのは僕みたいな人にはとても大変なことです.

初めてC言語と勉強したときポインタは意味不明でした.(今も結局よくわかっていません.いろいろと個人的な理由はありますが,言い訳になるので,ただの勉強不足と言っておきます)

ポインタもわからない人間は素養がなさそうなことが書かれていることや,Javaが分からない人はプログラマーをやめた方がいいかも発言はちょっと控えていただきたい.

これから目指そうと思うのに,これはかなりの不安を感じます.

言語はあうあわないがないのでしょうか?
人間の言語でもそういうことはあると思います.

仲良く話し合えたら本当にいいですけどね.

それにしてネットのプログラマーと言われる人は本当にいろいろな言語を学ばれているのですね.
いつになったらそうなれるのか.









時よ止まってください.僕に理解する時間をください.
そして,理解するまでしからないでください.

Squeakはやっぱりすごい

BlockClosureができないことを知りちょっとショックでしたが,そんな必要はなさそう?です.
sumimさんのBlogにBlockClosureのことが書かれていました.(本当にsumimさんはすごいですね.読んでいるだけですごくためになります)

それによるとClosureComplierを入れればできるみたい.
Squeak3.9の場合はNewComplierという名前になっています.

やはり僕のなかでSqueakは一番の言語です.
ちょっと一安心.
といっても無いならないで,普通にSqueakに適用して書けばいいんですけどねw
できると思えば,またSqueak自慢ができます.

ClosureCompilerCommentsAdd Star - sumim’s smalltalking-tos

あと,sumimさんの記事によるとVisualWorksは普通にBlockClosureが使えるらしい.
さすがですね.


自宅に帰ってからやってみようと思います.

12/01/2007

Haskellを入れよう

Haskellを入れたい.
MacPortはあきらめて,Binary Packageで入れることに.

非常に簡単に入れれました.
10.5のも用意されています.

ghc - macoxintel binary package

さてこの続きは林檎よりりんごで書こうと思います.

これより先はプログラミングメモになっちゃいますからね.


Apple Store for Education
人気blogランキングへ

Haskellを勉強しようと思う

BlockClosureがやはり分かっていないのでは?

プログラミングのBlogも書いていますが,そちらはかなり恥をさらしています.
コンピュータを勉強する学生としていいのか?
もっと基礎から丁寧に勉強しないといけませんね.

ということでまずは関数型言語を勉強することにします.
多くのことはできないのでJavaは保留.
関数型の方がこの先に役立つと思いますし,僕にとっては今優先順位が高くなりました.

さてMacPortを使ってghcを簡単に入れようと思ったのですが,エラー発生.
LeopardはX11がよく分からないことになっているので,そのせいではないかと思っています.

The Glasgow Haskell Complier



Apple Store for Education
人気blogランキングへ

決意 Haskellを勉強することにします

BlockClosureがやはり分かっていないのでは?

最近思うのは,いつでも読めるプログラミングのメモを残そうと思ったこのBlogですが,誤った情報ばかりながすものとなっています.
こういう記事がネット全体の質を下げちゃうのでは?と思ってしまいます.(ネガティブ指向)

コンピュータを勉強する学生としていいのか?もっと基礎から丁寧に勉強しないといけませんね.

ということでまずは関数型言語を勉強することにします.
多くのことはできないのでJavaは保留.
関数型の方がこの先に役立つと思いますし,僕にとっては今優先順位が高くなりました.

さてMacPortを使ってghcを簡単に入れようと思ったのですが,エラー発生.
LeopardはX11がよく分からないことになっているので,そのせいではないかと思っています.

[追記] MacPortはあきらめ,Binary Packageで入れました